中学受験ブログ:中学受験の理科でおすすめの問題集(ゴロ合わせなどの暗記系、計算問題対策、まとめ用など)

今回は、息子の中学受験に向けて購入した理科の市販の問題集の中でも、おすすめの問題集を厳選してご紹介していきたいと思います。
塾のテキストだけで勉強しているときは、偏差値55前後だったのですが、問題集や参考書で調べて理解しながら進めていく方法を取ってから理科の偏差値66まで上がりました。
理科は算数や国語のように長い時間を掛けなくても、きちんと調べて暗記だけでなく理解しながら勉強していけば短期間でも偏差値を上げられる教科だと思います。
お子様の理科の成績が上がらないということで困っているのであれば、塾のテキストに加えて知識や理解を深めるために市販の本も活用してみると良いかもしれません。

中学受験理科の知識系問題対策用の暗記用系おすすめ問題集

とにかく分かりやすい解説と覚えやすいゴロ合わせで、お子様だけでも十分取り組める1冊です。
塾で習ったものを楽しく復習できますし、頭の中を整理するのにもおすすめです。我が家は塾のテスト前にテスト範囲の部分だけを解く方法で活用しています。
中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 理科・知識思考問題 (西村則康先生の本)

Z会シリーズの中学受験対策本。
近くの本屋さんでは売っていなかったのですが、ネットで見つけて購入したところ、写真が豊富でとても分かりやすい!
親が読んでも楽しい知識が豊富に掲載されています。
佐藤ママは図鑑などを用いていたとおしゃっていましたが、中学受験を考えるのであれば普通の図鑑を買うよりはこのZ会さんが出している中学入試に出るところをまとめてくれている図鑑を購入したほうが良いと思います。
Z会中学受験シリーズ 入試に出る植物図鑑 改訂版

Z会中学受験シリーズ 入試に出る動物図鑑 改訂版

Z会中学受験シリーズ 入試に出る地球・宇宙図鑑 改訂版

中学受験理科の計算問題対策用おすすめ問題集

この魔法ワザシリーズはとにかく解説が分かりやすい!
計算問題バージョンも分かりやすく、取り組みやすいのでおすすめです!
中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 理科・計算問題

文字が小さいことが少しマイナスですが、掲載されている問題数が多く、たくさんの問題を解いて力をつけていくにはおすすめの1冊です。
本番の受験問題も多数載っているので、このレベルまで解ければよいのかと参考になるのでおすすめです。
中学入試 理科 塾技100 (中学入試 塾技)

中学受験理科の塾の問題が分からない時などに調べる時用のまとめ系おすすめ問題集

息子は中学受験塾に通っているのですが、帰ってきてから演習問題をやると、分からない問題が出てきます。
まずは塾のテキストをみますが、それでも分からない問題はこちらの本を使ってよく調べています。
大体のことは掲載されているので、重宝しました。

小学総合的研究 わかる理科 改訂版

中学受験によく出るところを厳選してまとめてある参考書としては、こちらがおすすめです。
特に入試問題でポイントとなるところには、できる子はこう考えるの欄に乗っていて、そこがよく塾のテストでもでました!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版

最後までお読み頂きありがとうございました。
勉強がんばりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です