図形問題が苦手な子供の特徴と理由別克服方法

小学4年生の息子と基礎的な図形問題から中学受験の過去問題のレベルが解けるまで
毎日図形問題を一緒に解き続けて分かった図形問題が苦手なお子様の特徴と苦手な理由別克服方法をご紹介していきます。
よく図形問題は幼少期からのレゴやブロック遊びが大切だなどと言われますが、息子と勉強していて分かったのはそこはあまり大切ではないということです。
もっと具体的な理由と克服する方法を解説していきます。

図形問題が苦手な理由が、計算間違いが多すぎるのが原因のタイプ

図形問題が苦手な理由として、計算が正確にできないからいつも間違った解答になっているというケースがあります。
この場合は、図形問題ができないのではなく、正確に計算ができていないだけなので、解決策は簡単です。

まず、市販の公文のプリント教材などで構いませんので、1桁の計算からとにかく間違わずに解く練習を行って下さい。
すると、7の段の掛け算にミスが多いとか、繰り下がりの引き算にミスが多いなど、お子様の計算ミスがしやすい場所が見えてきます。
そうしたら、その計算ミスしやすい場所だけ繰り返し繰り返し練習してみて下さい。
3日間その練習をすればすぐに改善できます。

また、我が家の息子の場合、円の問題の計算で3.14を掛ける時に間違ってしまうことが多かったので、3.14の掛け算を以下のようにある程度覚えることにしました。

3.14×2=6.28
3.14×3=9.42
3.14×4=12.56
3.14×5=15.7
3.14×6=18.84
3.14×7=21.98
3.14×8=25.12
3.14×9=28.26

3.14×12=37.68
3.14×15=47.1
3.14×16=50.24
3.14×18=56.52
3.14×25=78.5
3.14×36=113.04

また計算の工夫で、必ず3.14を掛けるのはなるべく計算式をまとめて、最後にすることも計算ミスをなくすコツです!
図形問題において、計算ミスが理由で点数を落としているのであれば、克服はそんなに難しいことではありません。
お子様が計算ミスしやすい計算は何かを探して、そこを集中的に練習してみて下さい。

図形問題が苦手な理由が、公式やワザを覚えきれていない事が原因のタイプ

お子様が解けていない問題はもしかして公式や決まったワザを使わないと解けない問題ではありませんか?
このパターンでつまずいているのであれば一番克服するのが簡単です。
とくに中学受験ではこのワザさえ知っていれば簡単に解けるようになっている問題が多いです。
私たち親子も、最初に過去問を解いた時はなぜこんな難しい図形問題を時間内に解くことができるのかと不思議に思っていましたが、ワザを知ってからは簡単に解けるようになりました。

下記に公式とワザをマスターするのに役立った参考書を紹介しておきます。

基本的な公式をマスターするのに役立つ参考書

中学入試 三つ星の授業あります。 算数【図形】

ワザをマスターするのにおすすめの参考書

中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 算数・図形問題

図形問題が苦手な理由が、図形を想像できない事が原因のタイプ

入試問題では特に立体図形の切断の問題、回転体の問題など、頭の中で図形がどんな風になるかを想像して解く問題があります。
これがうまく想像できなくて解けないというお子様は多いのではないでしょうか。
我が子もそうでしたが、この解決方法は実物を見せることが1番の近道です。粘土で図形を作って切断してみたり、糸を巻いてみたり、実際に1回やってみると見えてくるものがあります。
料理を初めてする時、レシピを見て料理をしますが、何回か実際にやると、次はレシピを見ずともどんな味になるか大体想像できるようになりませんか?
図形問題も似たようなところがあります。
私も息子と一緒に、初めて中学受験の図形問題を解いたときは、さっぱりどんな図形になるか想像できませんでした。
しかし、図形問題の解説動画を何回も見ているうちに、同じような問題が出ると大体頭の中で想像できるようになっていきました。

Youtubeにも参考になる図形問題の解説を動画で提供しているものがあったのでご紹介しておきます。



こんな教材もおすすめです。
立体を切断する問題は難関校でもよく出ますので、苦手なお子様はこんな実物を使った教材があるとイメージが付きやすいのではないでしょうか?
立方体の切断の攻略 (受験脳を作る)

また、我が家では図形の極みという教室に通っていました。
ほとんどの問題に動画での解説つきで実際の動画を見ながら解くことができたのでおすすめです。
特に動く図形の問題はこの動画教材が非常に役立ちました。
ご興味のある方は下記の関連記事も見てみて下さい。

中学受験するならおすすめ!玉井式 図形の極みを受講して分かったこと中学受験するならおすすめ!玉井式 図形の極みを受講して分かったこと

合わせて、我が家で大活躍した市販のおすすめ図形問題参考書の記事も参考にしてみて下さい。
過去問が解けるようになって分かった、中学受験用の図形問題におすすめな市販問題集・教材過去問が解けるようになって分かった、中学受験用の図形問題におすすめな市販問題集・教材

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です